知的な営業人の実践的専門誌
「ザッツ営業」
秋号が発刊されました。

http://www.njh.co.jp/that/that.html
創刊以来、出稿をさせていただいております。
今回の特集は、
クロージングの達人になる

です。
そのテーマで、私は敢えて
「決めゼリフ」(クロージング)は本当に必要か?
という問題提起をしました。
様々な業界の営業の達人たちが本人のトップセールス経験に基づくノウハウを惜しみなく披露されている営業の専門誌。
営業職のみなさん、営業という仕事はもはや専門性や資格を持たないヒトが仕方なくやる職業ではありません!
コミュニケーションスキルという技術を駆使して、
顧客とのWINWINの関係を構築する技術職であり、専門職です。
トップセールスの個性をマネすることは難しいですが、技術(スキル)は意識と反復で修得していくことは誰にでも可能です。
今営業職のヒトもこれから営業に携わるヒトも、そしてこれからどんな仕事に就くか迷っている学生諸氏も、
「知的な営業人」
目指しませんか?
顧客から喜ばれながら営業実績を確実に上げるヒントを知りたければこちらに

http://www.holos-elp.jp/index.htm