先日、某保険会社さんの代理店経営者のイベントで講演をさせていただきました。
で、そのときのご褒美が・・
アメリカ限定のNO1ダックです

日本では非売品。
常務さんに伺ったのですが、2000年頃、米国の某社の認知度はかなり低く、10人中2人程度しか社名を知らなかったそうです。
それが、このアヒルをキャラクターにし、PRしたところ爆発的に認知度が上り、今では10人中8人は社名を知っているほどに認知度があがったそうです。
広告宣伝の効果ってすごいですね〜

泣き声「グワッグワッ」と社名をもじっってキャラクターをアヒルにして大成功したA保険会社。
当社の社名ホロスとマッチするキャラどっかにいないですかね〜。
今この場で大募集します

その中からふさわしいキャラの提案をいただいた方には、もれなく・・・もれなく・・・
この限定ダックを差し上げます・・・
(せっこ〜)
ホ〜ホ〜(ロス)と鳴くミミズクなんてどーでしょう?
(だっさ〜)
【関連する記事】
- 祈りの法則。ジャスミン堀井の自然生活のすすめ。その5
- 伝える力。ガースーの緊急事態宣言を聴いて思ふこと。
- 2021年新年のごあいさつ。魂の旅を愉しもう。
- 風の時代に向けて。ジャスミン堀井の自然(じねん)生活のススメ
- 全保険人(ホケンビト)へ。来年飛躍的に業績を上げたいなら次のホケンブリア神殿を見..
- 人体実験。仕事のパフォーマンスを上げたければ血糖値スパイクに注意せよ。
- 人体実験。本当に体を整えると劇的に営業パフォーマンスが上がるのか
- この命かあの命か。ジャスミン堀井の自然生活のススメ・その3
- 死んだらあかん。ジャスミン堀井の自然(じねん)生活のススメ・その2
- ジャスミン堀井の自然(じねん)生活のススメ・その1
ホロスのイメキャラは・・・
うっ!!!
のどまで言いたい事があるのだが・・・
これは取っておきたいから辞めときます。
ほっほっミミズクでOKだと・・・・
出し惜しみしないで教えてくださいよ〜。
限定ダックに、京都で美味しい北京ダックもご馳走しますから(笑)