とあるビルのトイレ。
いつものようにいつもの仕草で用を足そうと便器をみたら・・・
おおっ、これは


真っ白な便器の中に黒くて○いマークが

説明書きがなくても自然に私のおしっこはこのマークに目がけて放出されてました。
す、凄い

恐らくこの位置が最も便器も自分もシブキがかからないベストポイントなのでしょう。
マークをすればあとは勝手にその目標目がけて飛んでいくだけ

これぞまさにマーケティングの真髄。
そうです・・・
マークすることが大事だったんです。
マークするのが経営の大事。
それにしてもこの便器の開発者はこのポイントを決めるのに、どれだけの時間とコストをかけたんでしょうね
知恵を絞り、情報を取り、直感を信じ、慎重に慎重にマークしよう。
あとは大胆に楽観的にマーク目がけてエネルギーを放出するだけだ

あ〜スッキリした

【関連する記事】
- 哀悼平成の三四郎。柔よく剛を制す。笑よく癌も許す。
- 今度はホワイトデーショック。こうなったら自ら光を放つ存在を目指そう。
- あれから10年。「はじめよう」から「実現する」へ。
- うっせいうっせいうっせいわ!ジャスミン堀井の自然生活のススメ。その8
- あれから1年。ジャスミン堀井の自然生活のススメvol.7
- TOTのバイブル。軽やかに業績アップしたい奴はまずこの本を読め。
- 支配するのかされるのか。今話題沸騰のClubhouse体験記。
- 「ゲームチェンジャー」の時代。ジャスミン堀井の自然(じねん)生活のススメvol...
- 風に乗り遅れるな。今更ながらオンラインライフ&ワークの時代。
- 祈りの法則。ジャスミン堀井の自然生活のすすめ。その5
ブログネタが細かい!!
実は、この内容僕もブログしよう
と思ってたんですよ。先越されちゃいました。
実は、このマーク・・いろんなものがあるんですよ。たしか羽田はゴルフボールだったかと
思うのですが・・・ちがったらごめんなさい。